ゆとり社会人の読書ノート&エクセルVBA

素人が公法を中心に幅広く読書をします&エクセルVBA奮闘記です。

不動産

松井初男『登記手続きと実務ハンドブック』(かんき出版、2014年)

登記実務のハンドブックです。<完全版>登記手続きと実務ハンドブック作者:松井 初男かんき出版Amazon

@関西人『日本のビルベスト100』(エクスナレッジ、2016年)

ライトな建築ファンにオススメな1冊です。日本のビルベスト100作者:@関西人エクスナレッジAmazon

三宅勝久『大東建託の内幕』(同時代社、2018年)

「いい意味」で、読後感最悪の本でした。多くの人に知ってもらいたい現状です。大東建託の内幕 〝アパート経営商法〟の闇を追う作者:三宅 勝久同時代社Amazon

西浦三郎『ヒューリックドリーム』(日経BP社、2017年)

業績好調なヒューリックの変革を描いた1冊です。ヒューリック ドリーム/企業の成長と社員のやりがい、トップは会社を変えられる作者:西浦 三郎日経BPAmazon

宮沢文彦『「区分所有オフィス」投資による最強の資産防衛』(幻冬舎、2016年)

近年「区分所有オフィス」で業績を急激に伸ばしているボルテックスの事業紹介本です。「区分所有オフィス」投資による最強の資産防衛 (経営者新書)作者:宮沢 文彦幻冬舎Amazon

金惺潤『不動産投資市場の研究』(東洋経済新報社、2013年)

不動産業界の栄枯盛衰をまとめあげた貴重な1冊です。不動産投資市場の研究―1992年から2011年の市場変遷と投資行動の二十年史作者:金 惺潤東洋経済新報社Amazon

逢坂まさよし『「東京DEEP案内」が選ぶ首都圏住みたくない街』(駒草出版、2017年)

「東京DEEP案内」が選ぶ 首都圏住みたくない街作者:逢阪まさよし+DEEP案内編集部駒草出版Amazon

杉本宏之『30歳で400億円の負債を抱えた僕が、もう一度、起業を決意した理由』(ダイヤモンド社、2014年)

リーマンショックで民事再生となった、ワンルームマンション分譲のエスグラント創業者の独白です。30歳で400億円の負債を抱えた僕が、もう一度、起業を決意した理由作者:杉本 宏之ダイヤモンド社Amazon

森田義男『はじめての不動産実務入門 三訂版』(近代セールス社、2018年)

不動産実務の入門書としてオススメです。はじめての不動産実務入門 三訂版 金融マンが知っておきたい本当の常識作者:森田 義男近代セールス社Amazon

重邦宜=鎌倉靖二『相続税ゼロの不動産対策』(幻冬舎、2013年)

前回のエントリーで言及した「もう1冊」のご紹介です。相続税ゼロの不動産対策 (経営者新書 52)作者:重邦宜,鎌倉靖二幻冬舎Amazon

森田義男『相続税を減らす不動産相続の極意』(幻冬舎、2014年)

不動産相続における節税についての信書のご紹介です。相続税を減らす不動産相続の極意 (経営者新書 94)作者:森田 義男幻冬舎Amazon

『実践・不動産評価マニュアル』(プログレス、2014年)

不動産評価に関する本の中で最もオススメできる1冊のご紹介です。実践 不動産評価マニュアル 不動産コンサルティングのための上手な価格査定のすすめ方作者:藤田浩文プログレスAmazon

建築知識編『見るだけで分かる!建築基準法入門』(2014年、エクスナレッジ)

建築基準法関連でかなりオススメできる入門書のご紹介です。見るだけで分かる! 建築基準法入門 (法規シリーズ2)エクスナレッジAmazon

田辺信之監修『入門不動産証券化ビジネス』(日経BP社、2014年)

REITをはじめとする不動産証券化ビジネスの入門書のご紹介です。入門 不動産証券化ビジネス日経BPAmazon

小野兵太郎『融資担当者が知っておきたい不動産の基礎知識と評価方法』(きんざい、2014年)

金融機関の目線に立った不動産の評価についての概説書です。融資担当者が知っておきたい不動産の基礎知識と評価手法作者:小野 兵太郎きんざいAmazon

小柴一生『競売不動産を買うときの基礎知識』(ぱる出版、2010年)

競売手続の入門書としても使える1冊のご紹介です。競売不動産を買うときの基礎知識作者:小柴一生ぱる出版Amazon

溝渕匠『都心小規模ビルの基礎知識』(住宅新報社、2010年)

いわゆるペンシルビルについての入門書です。都心小規模ビルの基礎知識(図解不動産業)作者:溝渕 匠住宅新報社Amazon

志村義明『会社に勤めながら資産をつくる「不動産投資」入門』(日本実業出版社、2015年)

不動産投資のまじめな入門書のご紹介です。会社に勤めながら資産をつくる「不動産投資」入門作者:志村 義明日本実業出版社Amazon

千葉喬監修『不動産取引の実務(改訂13版)』(週刊住宅新報社、2015年)

宅建に関連して、不動産取引関連の本の紹介です。不動産取引の実務(改訂第13版) (プロ必携マニュアル)週刊住宅新聞社Amazon

宅建を受けてきました

ご無沙汰しています。表題の通り、昨日、宅地建物取引士の試験を受けてきました。実は、ここのところブログの更新がなかったのは、宅建のせいでした。更新をさぼったおかげで、おそらく合格できたと思います。そこで今日は、宅建の勉強で使った本をレビュー…