ゆとり社会人の読書ノート&エクセルVBA

素人が公法を中心に幅広く読書をします&エクセルVBA奮闘記です。

2015-05-26から1日間の記事一覧

石川健治「コスモス―京城学派公法学の光芒」酒井哲哉編『岩波講座 「帝国」日本の学知 第1巻 「帝国」編成の系譜』(岩波書店、2006年)

石川教授の京城学派公法学の論文を読みました。岩波講座 「帝国」日本の学知〈第1巻〉「帝国」編成の系譜岩波書店Amazon本論文は、京城学派公法学の中でも、清宮四郎と尾高朝雄を中心に取り上げています。

石川健治「エンジン・ステアリング・コントロール」全国憲法研究会編『憲法問題 26』(三省堂、2015年)

憲法問題に収録された、石川健治教授の講演録を読みました。憲法問題26 2015三省堂Amazon

法律系にLaTeXを普及させよう

LATEXはじめの一歩―Windows8/7対応 (やさしいプログラミング)作者:土屋 勝カットシステムAmazon私が法学部に入って一番驚いたのは、コンピューター・リテラシーが低いということです*1。 *1:自分自身そんなに高い方ではありませんが。

日比野勤「政治過程における議会と政府―政治計画を素材にして」高橋和之編『岩波講座 現代の法 3 政治過程と法』(岩波書店、1997年)

執政権についての重要論文のご紹介です。岩波講座 現代の法〈3〉政治過程と法作者:岩村 正彦岩波書店Amazon著者は東京大学の日比野勤教授です。スメントを中心としたドイツ国法学の研究や、精神医学の知見を憲法学に取り入れる試みで有名です。