ゆとり社会人の読書ノート&エクセルVBA

素人が公法を中心に幅広く読書をします&エクセルVBA奮闘記です。

財務諸表が読めるようになる4冊

社会人としての必須スキルである会計の知識を身につけるための4冊の紹介です。
まず、最初に読むべきなのは、國定克則『財務3表一体理解法』(朝日新書、2007年)です。

本書は、財務3表(損益計算書貸借対照表キャッシュフロー計算書)のつながりに重点をおいて書かれた本です。いわば、本書は総論にあたります。

次に、実在する企業の財務諸表をベースに実践的な読み方を教えてくれるのが、豊島絵『会計士だけが知っている有価証券報告書の読み方』(TAC出版、2010年)です。

人によっては、本書から入門した方がわかりやすい人もいるかもしれません。

上記2冊を読んだら、おおよそ財務諸表のことは理解できるでしょう。そこで、実践的な経営分析のために、高田直芳『高田直芳の実践会計講座「経営分析」入門』(日本実業出版社、2014年)がオススメです。


そして、最後に辞書的に使うのがこの本です。

この本は通読する必要はありません。あくまで辞書的に使いましょう。

以下は投げ銭用です。

この続きはcodocで購入